会津大学短期大学部(産業情報学科) 受験情報
会津大学短期大学部は、職業や実生活に必要な能力を養い地域社会や文化、産業の向上に寄与する人材育成を目的としています。
豊富なカリキュラムで行動力と実践力のつく教育を施すことで、時代の変化や課題に対応できる柔軟さ、問題解決能力を保有する人材を多数輩出し、地域社会に還元しています。
産業情報学科では、経営情報コースとデザイン情報コースを配置し、日進月歩で情報化する社会に柔軟に適応できる統合能力を有した人材育成に努めています。
日常で無意識的に実践している消費者行動について学んだり、専門分野におけるデザイン及び情報の基礎知識を学んだりとIT関連の学習に特化した講義が特徴です。
チャレンジ精神があり積極的に学ぶ姿勢を持ち、基礎学力と意欲がある人を募集しています。
短大オープンキャンパスの説明会では、より多くの受験情報を得られます。オープンキャンパスへの参加は、面接対策にも有効で、入試科目の詳細を直接確認するなど、志望短大への合格率を高められる絶好の機会です。ぜひ、オープンキャンパスに参加しましょう。
会津大学短期大学部(産業情報学科) 募集要項
※産業情報学科のみ掲載
募集人数※1 | 一般選抜 | 【Ⅰ期A】15名
【Ⅰ期B】4名 【Ⅱ期】4名 |
総合型選抜 |
【Ⅰ期】5名程度
【Ⅱ期】2名程度 |
|
学校推薦型
選抜 |
30名
※特別推薦(指定校推薦)入学者を含む |
|
社会人入学生特別選考 | 若干名 | |
外国人
留学生選考 |
若干名 | |
一般選抜 | 選抜方法 | 【Ⅰ期A】
・外国語…100点 ・国語または実技(鉛筆デッサン)…100点 【Ⅰ期B】大学入試共通テスト利用 ・国語(古文・漢文を除く)…100点 ・外国語(英語筆記[リーディング]及び英語[リスニング])…100点 ・以下◆科目のうち、最も点数が高い1科目 ◆地理歴史(世界史A、世界史B、日本史A、日本史B、地理A、地理B) ◆公民(現代社会、倫理、政治経済、倫理政治経済) ◆数学(数学Ⅰ、数学Ⅰ数学A、数学Ⅱ、数学Ⅱ数学B、簿記会計、情報関係基礎) ◆理科(物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2科目または物理、化学、生物、地学から1科目)…100点 【Ⅱ期】 ・面接…50点 ・大学入学共通テストA:以下◆科目のうち、高得点の1科目 ◆国語(古文・漢文を除く) ◆外国語(英語筆記[リーディング]及び英語[リス ニング])…100点 ・大学入学共通テストB:以下の科目のうち、「大学入学共通テストA」を除いた科目の中で最も点数の高い1科目 ◆国語(古文・漢文を除く) ◆外国語(英語筆記[リーディング]及び英語[リスニング]) ◆地理歴史(世界史A、世界史B、日本史A、日本史B、地理A、地理B) ◆公民(現代社会、倫理、政治経済、倫理政治経済) ◆数学(数学Ⅰ、数学Ⅰ数学A、数学Ⅱ、数学Ⅱ数学B、簿記会計、情報関係基礎) ◆理科(物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2科目または物理、化学、生物、地学から1科目)…100点 |
入試日程※2 | 【Ⅰ期A】2月中旬
【Ⅰ期B】大学入試共通テストに準ずる 【Ⅱ期】3月上旬 |
|
入学検定料 | 18,000円 | |
総合型選抜 |
選抜方法 | 【Ⅰ期】
・調査書及び活動報告書…20点 ・学修計画書…20点 ・出願課題及びプレゼンテーションを兼ねた面接…60点 【Ⅱ期】 ・学修計画書…20点 ・実技(鉛筆デッサン)及びプレゼンテーションを兼ねた面接…80点 |
入試日程※2 | 【Ⅰ期】9月下旬【Ⅱ期】3月上旬 | |
入学検定料 | 18,000円 | |
学校推薦型
選抜 |
選抜方法 | 【一般推薦】
調査書…10点 小論文または実技(鉛筆デッサン)…45点 面接(口頭試問を含む)…45点 【資格推薦】 調査書…50点 面接(口頭試問を含む)…50点 |
入試日程※2 | 11月中旬 | |
入学検定料 | 18,000円 | |
社会人入学生特別選考 | 選抜方法 | ・小論文又は実技(鉛筆デッサン)…50点
・面接…50点 |
入試日程※2 | 11月中旬 | |
入学検定料 | 18,000円 | |
外国人留学生選考 | 選抜方法 | ・日本留学試験:日本語
・面接及び小論文 |
入試日程※2 | 11月中旬 | |
入学検定料 | 18,000円 |
※1,2:年度によって若干の改訂あり
🌸会津大学短期大学部(産業情報学科) 合格のヒント🌸
入試を受けたいけれど、志望短大は過去問が無く途方に暮れていたところ、父がネットで貴社の問題集を見つけてくれました。過去問が無くても、短大ごとに科目・出題傾向を合わせて作られているので、他の問題集に目移りせず対策できました。2次試験の面接も突破し、第一志望校にみごと合格。母も喜んでくれました。(愛知県K・Hさん)
保育士を目指したくて、学費を押さえるために短大入試を受けることにしました。社会人ですが念のため一般入試対策も行い、学校別問題集にお世話になりました。問題集を解きながら志望短大の出題傾向が分かって、過去問いらずで苦手科目も最短ペースで克服できました。仕事があって勉強と両立は大変でしたが、願書ワークのおかげで面接対策も効率よくでき、おかげさまで合格しました。ありがとうございました。(山口県S・Mさん)